目的地 キューバ

活気あふれる都市、夢のようなビーチ、印象的な歴史的モニュメントなど、キューバの比類ない美しさと文化の豊かさを発見してください!

キューバ就航都市地図

ルホ キューバ 2022

キューバの目的地キューバ東部

グランマ~ホルギン~サンティアゴ・デ・クーバ~グアンタナモ

キューバ人はキューバ東部をオリエンテと呼び、エキゾチックで不思議な魅力を醸し出している。ハイチやその他のカリブ海の島々に向かって広がる風景は変化に富み、雄大な山々、雄大な海岸線、キューバでは珍しい乾燥した砂漠地帯などがある。ラテンアメリカで最も有名なカーニバルの開催地であるサンティアゴ・デ・クーバなど、東部の都市は歴史に彩られている。

17世紀から19世紀にかけて、何千人もの黒人奴隷がアフリカからキューバに連れてこられ、その男女が今日のキューバ東部に見られる多民族混血の祖先となった。この文化のるつぼの中では、アフリカとヨーロッパ、ローマ・カトリックと異教の伝統が、時には分かちがたく融合している。

反抗的で不屈の闘志を燃やすオリエンテもあれば、歓楽のオアシスであるのんびりしたオリエンテもあり、偉大な音楽家たちの発祥地である朗らかなオリエンテもある。キューバ東部の人々が常に熱狂的に戦ってきたのは事実である。その一例が、16世紀にスペインに対する抵抗を組織した罪で火あぶりにされたインディアンの酋長ハトゥエイだ。そして19世紀には、地元の民族主義者たちが独立戦争を主導した。バヤモの市民は、町を敵に渡す代わりに町を焼き払った。20世紀には、サンティアゴのモンカダ兵営を攻撃してバティスタ独裁政権との闘争を開始した反乱軍(その多くは東キューバ出身者であり、カストロ一族も含まれる)がいた。

しかし、キューバ東部の人々は楽しい時間を過ごす術も心得ている。彼らはあらゆる種類の音楽、リズム、ダンスを好み、毎年7月にはサンティアゴ・デ・クーバで色鮮やかなカーニバルとフィエスタ・デル・カリベが開催される。

キューバ東部探訪

サンティアゴ・デ・クーバは、美しいコロニアル建築や1959年の革命にまつわる場所など、歴史に彩られた街である。西側には雄大なシエラ・マエストラ山脈がそびえ、1950年代のゲリラ戦に関連する場所もある。シエラへのアクセスは、北のバヤモ付近からが最も容易である。東側にはバコナオ公園(Parque Baconao)があり、子供連れの家族にとって理想的なあらゆるアトラクションがある。冒険好きな人は、さらに東に向かい、米海軍基地で有名なグアンタナモ県(Guantanamo)やキューバ最古の都市バラコア(Baracoa)に行くことができる。さらに北のホルギン県には、美しいビーチやキューバで最も興味深い遺跡がある。

キューバでの移動手段

サンティアゴ郊外の観光スポットへはバスやタクシーで行くことができるが、キューバ東部を移動するにはレンタカーが断然おすすめだ。特に「ラ・ファローラ」を経由してバラコアに向かうドライブは、キューバで最も絵になる旅のひとつだ。また、サンティアゴやホルギン県のビーチリゾート、特にグアルダラバカから出発する様々なツアーも用意されている。これらのツアーは旅行代理店を通じて予約できる。

ホルギン

緑豊かな広場が多いことから公園の町と呼ばれるホルギンは、セロ・デ・マヤベとロマ・デ・ラ・クルスの2つの丘に挟まれた碁盤目状のコロニアル様式の町である。1872年にスペイン軍から街を解放した名将カリクスト・ガルシアの指導の下、ホルギンの人々は独立戦争に積極的に参加した。彼が生まれた家は現在博物館となっており、ヒントにちなんで名づけられた広場は街の中心を示し、英雄的将軍の銅像が建っている。

ホルギン散策

マセオ通り(Calle Maceo)とマンドゥレイ通り(Calle Manduley)は、カサ・デ・ラ・トローバ(Casa de la Trova)を含むショップ、ホテル、バー、クラブが軒を連ねる並行する2つの通りで、3つの広場を横切っている:サン・ホセ公園、カリクスト・ガルシア公園、ペラルタ公園だ。カリクスト・ガルシア公園は、カリクスト・ガルシアのカサ・ナタルをはじめ、町の主要なモニュメントや博物館がある場所で、いつも多くの人で賑わっている。

ラ・ペリケラ(ホルギン州博物館)

中庭のあるこの大きなネオ・クラシカル様式の建物からは、カリクスト公園(Parque Calixto middle interesting Garcia)が見渡せる。1860年にスペイン商人フランシスコ・ロルダン・イ・ロドリゲスの私邸として建てられた。1868年、10年戦争が始まると、建物はスペイン軍に占領され、兵舎に改造された。そのため、この建物の愛称は、スペイン軍の鮮やかな色の軍服にちなんで「オウムの檻」と訳される「ラ・ペリケラ」となった。

現在、この建物はホルギン県立博物館となっており、5つの展示室で文化都市ホルギンの主な歴史が紹介されている。また、8世紀から15世紀までこの地に住んでいたタイノ・インディアンの考古学的遺物も展示されている。このコレクションで最も有名なものは、ハチャ・デ・ホルギン(Hacha de Holguin)と呼ばれる石斧の頭部で、人の形に彫られている。ホルギン周辺の丘で発見され、街のシンボルとなっている。

カルロス・デ・ラ・トーレ自然史博物館

ホルギンの自然史博物館は、ハンサムなポルティコとスペイン風のタイル張りの明るいペンキ塗りの建物に入っている。シエラ・マエストラで発見された5000万年前の魚の化石とともに、バラコア産のポリミタ巻き貝を含む鳥類や貝類の興味深いコレクションが展示されている。

サン・イシドーロ大聖堂

1979年にカテドラルとして聖別されたサン・イシドーロは、1720年に街の創立を祝う最初のミサが行われた場所に建てられた:ペラルタ公園。かつてここで花市が開かれていたことから、フローレス公園(Parque de Flores)とも呼ばれている。

この教会には、サンティアゴ・デ・クーバ近郊のバシリカ・デル・コブレ(p225参照)にあるカリダの聖母像の複製がある。

バザール・デ・アルテサニア

カリクスト・ガルシア公園から北へ2ブロックのところにあるバザール・デ・アルテサニアは、魅力的な屋内マーケットで、手作りのアクセサリー、木彫りのオーナメント、シードや樹脂のアクセサリーなどが売られている。市場の外の歩行者天国は、のどかな観光スポットだ。

革命広場

市街地の東、ホテル・ペルニクの裏手に位置するこの広場には、キューバ独立の英雄たちの記念碑、カリクスト・ガルシアの霊廟、彼の母親の小さな記念碑がある。この広場は、庶民的なお祭りのメイン会場となっている。

ロマ・デ・イアクルス

ロマ・デ・イア・クルス(十字架の丘)の頂上からは、遠くまで見渡せる素晴らしい景色が広がっている。ホルギンを建設した技術者たちは、この場所を利用して町の配置を計画したが、458段の階段が頂上まで建設されたのは、ずっと後のことである(1927年から50年)。毎年5月3日、スペイン発祥のキリスト教の祭典であるロメリアス・デ・マヨのために、ホルギンの人々はこの丘に登る。カリクスト・ガルシア公園の北西約3kmにあるロマ山の頂上には、スペイン風の展望台と、1790年に修道士アントニオ・アレグリアによって設置された十字架がある。2015年の訪問時、ローマ法王フランシスコはここから街を祝福した。

周辺

市街地から南東に10km離れたセロ・デ・マヤベにあるミラドール・デ・マヤベも、市街地を遠望できるビューポイントである。

蜃気楼からは、遠くにホルギンが見える渓谷を眺めることができる。この場所には、簡単な宿泊施設やレストランがあるアルデア・カンペシーナ(田舎の村)があり、小さな村に住む農民の生活を紹介する野外博物館もある。ヤシの葉で屋根を葺いた典型的な農村の家であるボヒオ・レアル、鶏小屋、水を運ぶための甕が置かれた中庭などが復元されている。

ギバラ

コロンブスがリオ・デ・マレス(海の川)と名づけた湾の南側には、絵のように美しい町ギバラがある。19世紀、ギバラはオリエンテ州北部沿岸の主要港であり、この地域で最も重要なコロニアル建築が残っている。

日陰のマレコン(海沿い)には、水平線を見つめるコロンブスの像や、復元された駐屯地、小さな漁港の景色がある。ここからは、サン・フルジェンシオ教会(1854年)や古い劇場が見渡せるメイン広場へと細い通りが続いている。

装飾芸術博物館(Museo de Artes Decorativas)は、19世紀の邸宅の中にある。大理石の柱に縁取られた階段とステンドグラスの窓は、19世紀と20世紀の家具やオブジェのこの地域最高のアンサンブルを表している。

町の中心部から約2km(1マイル)のところに、絵文字が刻まれ、コウモリが生息するパナデルノスの洞窟がある。ガイドと一緒にケーブ・ダイビングや洞窟探検ができる。

バリア・デ・バリアイ

ギバラの東には、カヨ・デ・バリエイと呼ばれる湾があり、その中央に小島がある。1492年にコロンブスが初めてここに上陸したことは、ほとんどの歴史家(ただしバラコ人ではない、p246参照)が認めている。豊かな花々と果実がたわわに実る木々、探検家にとっては楽園のようだった。1992年、コロンブスのキューバ上陸500周年を記念して、タイノ・インディアンに捧げられた「エンクエントロ(出会い)」と呼ばれる記念碑がここに建てられた。車で行くには比較的遠い場所だが、グアルダラバカ(p219参照)からボート・ツアーを手配することができる。カヨ・デ・バリアイの東には、美しいプラヤ・ドン・リノがある。

キューバのコロンブス

1492年10月28日、初めてキューバの地を踏んだコロンブスは、旅行記にこう記している:「これほど美しい場所は見たことがない。川沿いには、故郷では見たこともないような木々が生い茂り、さまざまな種類の花や果実が実り、その枝の間からは鳥の楽しいさえずりが聞こえてきた。ヤシの木もたくさんあった。私は船から降りると、2軒の漁師の小屋に近づいた。私を見ると、原住民たちは驚いて逃げ出した。ボートに戻ると、私は川をかなりさかのぼった。花の咲き乱れる庭や緑の森を見、鳥のさえずりを聞くと、私は喜びを感じ、離れられなくなり、旅を続けた。この島は、人間の目が見た中で最も美しい土地だ」。

グアルダラヴァ

1980年代半ばに保養地として整備されたグアルダラバカのビーチは、キューバで最も人気のある保養地のひとつだ。このリゾートは、不思議な円錐形の丘を通る道を南西に58キロ(35マイル)行ったところにあるホルギンから簡単に行ける距離にあるが、それでもこの場所は人里離れた感じがする。

約4kmの三日月形のメインビーチの両端は岩で囲まれており、その背後には豊かな植物が生い茂る。海は透き通っていて、砂はきめ細かく、海岸のすぐ近くにはサンゴ礁がある。西側にはいくつかの開発されたビーチがある。

Guardalavaca"(牛を見よ)という名前は、キューバ全土に生息し、特にこの地でよく見られる鳥である牛鷺を意味するスペイン語に由来する。

ビーチの西側にはバイア・デ・ナランホがあり、32kmの海岸線と10平方kmの森からなる自然公園で、カルスト地形の丘が生い茂る植物に覆われている。湾内には3つの小島があり、そのひとつカヨ・ナランホにはアシカやイルカのショーが見られる水族館がある。ボートツアーやダイビング、フィッシングツアーも催行されている。

エル・チョーロ・デ・マイタ

海岸近く、グアルダラバカから南へわずか5キロのところに、キューバとアンティル諸島最大のインディオのネクロポリス、エル・チョロ・デ・マイタがある。この見逃すことのできない遺跡では、考古学者たちが108体の骸骨と、多くの粘土製品(ドルト)、骨のお守り、インディオの供物、装飾された貝殻を発見している。

これらの資料はすべて、博物館内の遊歩道から見ることができる。道路を挟んだ向かい側には、アルデア・タイナ(先コロンブス時代の農村を再現したもの)があり、娯楽のために作られたものだが、歴史的には正確である。観光客はお土産を買ったり、アメリカインディアンが食べていた食べ物を試食したりできる。小屋の前には原住民のSi7P像がある。

バーンズ

ホルギンの南西32km(20m)に位置するこの田舎町は、広大で豊かな発掘地帯の真ん中にある(ホルギン州はキューバの考古学的発見の3分の1を産出している)。バネスには、ハバナ以外でキューバで最も重要な考古学博物館であるインドクバーノ・バニ博物館がある。この博物館には、斧、テラコッタの壷、火打石のナイフ、そして特筆すべきは、イドロ・デ・オロとして知られる高さ4cmの金色の女性の像など、1000点を超える展示品がある。これはバネス近郊で発見されたもので、13世紀のものである。

マヤリ

ホルギンの南東100kmに位置するマヤリは、1757年に建設され、ギバラとともに州最古の都市である。

近くには、タイノ人が残したものが発見された洞窟、ファラロネス・デ・セボルコや、標高1,000インチ(3,280メートル)までの丘陵を覆う大きな牧草地、メセタ・デ・ピナーレス・デ・マヤリがある。

マヤリの南西には、フィデル・カストロが生まれたビランがある。彼の実家であるフィンカ・ビランは現在博物館になっている。

カヨ・セティア

ニペ湾の河口に横たわるこの小さな島は、面積42平方キロメートル(16平方マイル)で、見事な入り江があり、本土とは跳ね橋で結ばれている。以前は個人の狩猟保護区で、森には牧草地があり、アンテロープやシマウマがキューバ固有種と今も共存している。専門ガイドが案内するサファリでは、馬やジープで移動しながら動物を観察し、写真を撮ることができる。この島にある数少ない観光施設は有料宿泊者専用で、環境に細心の注意を払って設計されている。グアルダラバからカヨ・サエティアへの船旅はハイライトだ。

グランマ

バヤモ

キューバでバラコアに次いで2番目に古い町バヤモは、1513年にディエゴ・デ・ベラスケスによって建設された。1975年までは広大なオリエンテ州の一部であったが、行政改革後、新しいグランマ州の州都となった。牧草地と家畜飼育地であるが、民族主義者の故郷でもあり、政治的反乱や闘争の発祥地でもある。

1869年、スペインに町を明け渡す代わりに、市民はバヤモを焼き払った。日常生活は、地元の農園主で独立戦争の英雄であるカルロス・マヌエル・デ・セスペデス(1955年)の銅像があるメイン広場、セスペデス公園(Parque Cespedes)を中心に展開する。

この広場には、文化センター、ロイヤルトン・ホテル、ポデール・ポピュラーの事務所、歴史的なペドリート・カフェなど、町の重要な建物のほとんどがある。

メイン広場に隣接して、ヒムノ広場がある。1868年10月20日、キューバの国歌であるラ・バヤメサがここの教会で初めて演奏されたことから、この名がついた。この出来事を記念して、ペルチョ・フィゲレドによる歌詞と音楽が刻まれたブロンズ製のプレートを含む彫刻が作られた。ペルチョ・フィゲレドの作品は、国旗の横に飾られている。セスペデス公園の北にある小さなマセオ・オソリオ公園(旧サン・フランシスコ公園)には、町の数少ない18世紀の建物のひとつ、カサ・デ・ラ・トロバ・オリンピオ・ラ・オがある。中庭は地元のグループがコンサートに使用する。

カーサ・ナタル・デ・カルロス・マヌエル・デ・セスペデス

世紀最初の対スペイン戦争の立役者が1819年4月18日に生まれた家は、セスペデス公園に面した2階建ての立派なコロニアル様式の建物である。建築的には、この街で最も重要な建物である。

噴水のある中庭に面した1階の部屋には、セスペデスの文書や、彼の鋼鉄と青銅の剣を含む個人的な品々など、コレクションの中心が収められている。

2階には家具付きの部屋がいくつかあり、そのうちのひとつには、真珠貝のメダリオンをあしらったブロンズ製のベッドがある。ギャラリーは古いキッチンに通じており、オリジナルのセラミック・オーブンが残されている。

サン・サルバドール教会 ヒムノ広場

バヤモの民族主義者たちは、スペイン人に何も残さず自分たちの町を焼き払うことを選んだとき、パロキアル・マヨール(カテドラル)に保管されていた聖像を保護した。それが計画だったのだ。残念なことに、火事で助かったのは、カルロス・マヌエル・デ・セスペデスの洗礼式に使われた聖水盤と、1740年に建てられたカピージャ・デ・ロス・ドローレス(聖母マリア像と金箔を貼ったバロック様式の祭壇画がある礼拝堂)だけだった。この祭壇画は、熱帯のモチーフと地元の果物や動物の表現で飾られた、18世紀の芸術の中では珍しく、非常にキューバ的な要素で飾られた、特に素晴らしい額縁を持っている。

1916年、ゲラ司教は、バヤモの守護聖人である救世主イエスに捧げられた旧マヨール教会の再建を命じた。元の建物は1613年に完成し、時を経て、2つの聖歌隊、9つの祭壇、精巧に細工された説教壇を備えた3廊式の大きな教会へと姿を変えていた。

新しい教会は1919年10月9日にオープンし、火災から救い出された古い救世主イエスの像、新しい大理石の祭壇、ドミニカ人画家ルイス・デサングレスの愛国的な絵、エステバン・フェレールによってフレスコ画が描かれた漆喰のレンガの壁で飾られた。

バヤモ "反逆者"

バヤモには長い反乱の伝統がある。1500年代初頭、先住民インディオは酋長ハトゥエイに率いられ、スペインに激しく抵抗した。数年後、アフリカ人奴隷が海賊ギルベルト・ジロンを殺し、その首を戦利品として中央広場に飾った。このエピソードは、キューバ文学の最初の代表作であるシルベストル・デ・バルボアの叙事詩『Espejo de paciencia』にインスピレーションを与えた。1868年10月10日、フアン・クレメンテ・ゼネア、カルロス・マヌエル・デ・セスペデス、ペドロ・フィゲレド、ホセ・フォルナリス、ホセ・ホアキン・パルマといった地元の民族主義者や知識人のグループが反スペイン反乱を組織した。彼らは10月20日に町に入り、武器を持って共和国の首都とすることを宣言した。1月12日、バヤモが植民地軍に奪還されるという事実に直面した市民たちは、自分たちの町に火を放つことを決意し、この行為が後に国歌にラ・バヤメサが選ばれるきっかけとなった。

マンサニージョ

カリブ海のグアカナヤボ湾に沿って造られたマンサニージョは、魅力的な海辺の町である。1784年にプエルト・レアルとして建設され、19世紀後半には砂糖と奴隷貿易で栄華を極めた。

近くのシエラ・マエストラでのカストロの反乱軍の偉業、特にここで重要な後方支援を組織したカストロの助手セリア・サンチェスの偉業は、今でも強く記憶に残っている。彼女は、町の印象的な記念碑によって称えられている。

中央広場のセスペデス公園には、1924年6月25日、地元の楽団がコンサートを開くためのレンガ造りのバンドスタンドがオープンした。いわゆるグロリエータ・モリスカは、グラナダ出身の建築家ホセ・マルティン・デル・カスティーリョが設計し、アラブの影響を受けた装飾でその名を知られるようになった。セスペデス公園(Parque Céspedes)の近くにある他のモニュメントには、1920年代に建てられたネオ・クラシック様式のイグレシア・デ・ラ・プリシマ・コンセプシオン(Iglesia de la Purísima Concepción)、雰囲気のあるカフェ1906(Café 1906)、19世紀に建てられた市庁舎(Asamblea Municipal del Poder Popular)、1935年に完成したスペイン移民のための社交クラブ、コロニア・エスパニョーラ(Colonia Española)などがある。このクラブは、アンダルシア風の中庭とコロンブスのキューバ上陸を表現したタイルのパネルがある建物の中にある。

周辺

マンサニージョの南10kmには、カルロス・マヌエル・デ・セスペデス所有のラ・デマジャグア遺跡がある。

マンサニージョの東24km(15マイル)にあるヤラは、セスペデスがキューバ独立を宣言した場所であり、インディアンの英雄ハトゥエイが火あぶりにされた場所でもある。中央広場のグリト・デ・ヤラ広場には小さな博物館がある。

ハチュイの犠牲

1875年にルイス・ビクトリアーノ・ベタンクールによって書かれた『ヤーラの光(La Luz de Yara)』もそのひとつである。著者は、インディアンの英雄が火刑に処された杭から神秘的な光が生まれ、島中をさまよい、自由を待つ奴隷たちの眠りを守ったと述べている。この光はハトゥエイの魂であった。

それから3世紀後、さまよえる光がインディオの生贄の場所に戻ってきた。一瞬にしてキューバ中のヤシの木が揺れ、空が照らされ、大地が震え、光はキューバの人々の心を揺さぶる炎となった:「それは、復讐を果たそうとするヤラの光だった。独立の発祥地となったハトゥエイの墓。独立戦争の始まりである。

シエラ・マエストラ国立公園

38,000ヘクタール(95,000エーカー)の面積を持つこの国立公園は、グランマ州とサンティアゴ・デ・クーバ州にまたがっている。

ここには、ピコ・トゥルキーノ(標高1,974m、キューバ最高峰)をはじめとする島の主要な峰々や、フィデル・カストロとバルバドスによって繰り広げられたゲリラ活動で有名になった場所がある。

シエラ・マエストラを探索する主な出発点は、バヤモ・マンサニージョ街道から南へ約35km(22マイル)のビジャ・サント・ドミンゴである(サント・ドミンゴには快適な宿泊施設がある)。

サント・ドミンゴからアルト・デル・ナランホ展望台(標高950m)までは、徒歩またはオフロードカーで5kmの道のりを行くことができる。許可証(ヴィラ・サント・ドミンゴの北にあるビジター・オフィスで取得可能)があれば、1950年代にカストロが司令部を置いていたコマンダン・シア・デ・ラ・プラタまで行くことができる。ここには博物館、小さな収容所病院、チェ・ゲバラがラジオ放送を行った場所がある。コマンダン・シア・デ・ラ・プラタへは徒歩でしか行くことができず、しばしば霧に覆われるものの、美しい森の中を1時間半ほど歩く。この地域は1980年に国立公園に指定された。鬱蒼とした湿度の高い森には、多くの種類のランや地元の様々な動物が生息している。シエラ・マエストラ山脈は絶好のハイキング・エリアであり、登山愛好家も多い。景色は壮観だが、設備は貧弱なので覚悟が必要だ。限られたコースしかないが、ビジター・オフィスで手配することができる。山での宿泊はキャンプ場か簡易宿泊所がある。ただし、この地域の大部分は軍事地帯であるため、単独でのトレッキングは許可されていない。

現在、アルト・ナランホからカリブ海に面した小さな町ラス・クエバスまで、3日間のガイド付きトレッキングが可能だ。ハイキングコースには、はしごや手すり、岩を削って作られた階段が設置されているため、このウォーキングツアーに参加するのに登山の専門家である必要はない。ただし、事前にある程度のトレーニングをしておくことをお勧めする。ピコ・トゥルキーノからの最後の下りはかなりきついので、それなりの体力が必要である。

ウォーキング・ブーツ、厚手の靴下、日よけ帽子、セーター、防風ジャケット、そして防水性のグランドシートと良いテントなど、きちんとした山装備を持っていくことが重要だ。霧の多いシエラは湿度が高く、にわか雨がよく降る。

シエラ・マエストラの南端にある海岸は壮観だ。海岸沿いの道路はカリブ海の水面近くを走っており、素晴らしい景色が楽しめる。ただし、日没後の運転には十分な注意が必要で、道路の補修が必要な場所もある。

サンティアゴ・デ・キューバ

バシリカ・デル・コブレ

サンティアゴ・デ・クーバの西約20kmにあるエル・コブレ村は、かつて銅(コブレ)鉱山で有名だった。1807年まで多くの奴隷がここで働いていた。現在、この村はキューバで最も有名な教会、ヌエストラ・セニョーラ・デ・ラ・カリダード・デル・コブレ聖堂でよく知られている。ここの主な見どころは、コブレの聖母像である。この黒衣の聖母は、黄色い衣服に身を包み、ダイヤモンド、エメラルド、ルビーをちりばめた冠をかぶり、その上には黄金の後光が差している。彼女はダイヤモンドとアメジストの十字架を持っている。この像は、主祭壇の後ろにある空調の効いたガラスケースに収められている。

毎年9月8日、聖母の聖誕祭を記念する行列が行われる際に持ち出される。コブレ聖母は1916年にキューバの守護聖母と宣言され、1998年に教皇ヨハネ・パウロ2世によって祝福され、戴冠した。その後2015年にローマ法王フランシスコがローマ法王庁を訪問した際、紋章入りの銀の壺を置いた。

1926年に建てられたこの立派な3廊式の教会は、254段の階段で村につながるセロ・デ・ラ・カンテラという丘の上に建っている。エレガントな中央の鐘楼と、レンガ敷きのドームを戴く2つの側塔が、クリーム色のファサードの上にひときわ目を引く。

バシリカは、島中からの巡礼の対象である。ロス・ミラグロスの礼拝堂には、巡礼者が残した何千もの元票が展示されている。中には、シエラでのゲリラ戦を生き延びた反乱軍兵士の髭や、カストロの母親の遺品、アンゴラで戦ったキューバ兵が集めた土など、珍しいものもある。来館者が自由に閲覧・署名できるゲストブックもある。

コブレの聖母

伝説によると、1606年、エル・コブレの銅山で働いていた3人の奴隷が、キューバ北岸のニペ湾で、聖子を抱いた黒い聖母マリア像に救われた。ボートに乗っていた彼らは嵐に巻き込まれ、波間に浮かんでいた聖母像が助けに来てくれなければ溺死していたところだった。実際には、この像は、エル・コブレ村のためにスペインの聖母像を欲しがっていたサンチェス・デ・モヤ総督の要請により、カスティーリャの町イレスカスから船でキューバに到着したようだ。

真偽のほどはともかく、1612年に小さな聖域が与えられ、すぐに地元の人々の崇敬の対象となった。この聖母への信仰は、カトリックを信仰していない人々の間でも、常に非常に強い。彼女の姿は、川、優しさ、女性らしさ、愛の女神であるアフロ・キューバの聖女オシュンと結びつけられており、オシュンは常に黄色を身にまとった美しい黒人女性として描かれている。

サンテリアの宗教がキューバに広まった今、エル・コブレの聖母の神聖なイメージと、より俗悪で官能的なアフリカの美しい女神のイメージは、しばしば祈りや話し合いの中で組み合わされ、素朴な家庭の祭壇の上に、矛盾を意識することなく隣り合わせに置かれている。

サンティアゴ・デ・クーバ

ここはおそらくキューバで最もアフリカ的で、最も音楽的で、最も情熱的な街だ。1930年、スペインの詩人フェデリコ・ガルシア・ロルカはこの街を「生きた枝でできたハープ、カイマン、タバコの花」にたとえた。自動車といくつかの近代的な建物を除けば、サンティアゴはほとんど変わっていない。この街は、暑さと丘陵地帯のおかげで、人々がゆっくりとしたリズムで移動している。

しかし、7月のカーニバルほどお祭りやダンスが熱狂的に祝われる、活気に満ちたエキサイティングな場所でもある。サンティアゴ市民は、サンティアゴが「革命の発祥地」と呼ばれていることにも誇りを持っている。シエラ・マエストラ山脈と海に挟まれたこの都市は、キューバ第2の人口規模を誇る。2012年にはハリケーン・サンディがサンティアゴを襲い、大きな被害をもたらした。

セスペデス公園

サンティアゴの中心街は、セスペデス広場を中心に、迷路のように入り組んだ狭い路地に混沌として広がっている。サンティアゴの歴史地区を訪れるなら、まずセスペデス広場から始めなければならない。ここから、観光客は必然的に、この町で最も人気があり、お祭り騒ぎの通りであるヘレディア通りに引き寄せられる。どの家にも、音楽、ダンス、カーニバル、詩など、この街の偉大な情熱の痕跡が残されている。

フィエスタ・デル・カリベが開催される7月前半など、時期によってはこの通りがアマチュア・アーティストのステージになる。一方、304番のパティオ・アルテックスの中庭では伝統的な息子の音楽を聴くことができ、208番の旧「カフェティン・デ・ビルジリオ」は1968年に「カサ・デ・ラ・トローバ」となり、昼夜を問わず国内外のバンドの演奏を聴くことができる。エル・グアヤベーロやコンパイ・セグンドなど、過去と現在の偉大なキューバ人ミュージシャンの写真が壁一面に飾られている。

セスペデス公園の西

セスペデス公園の南西にあるティボリと呼ばれる絵のように美しいエリアと深い湾は、ベラスケス公園から眺めることができる。


キューバの目的地キューバ西部

アルテミサ - ピナール・デル・リオ - フベントゥ島 - カヨ・ラルゴ・デル・スール

キューバ本土の西部地域は、広大な耕作地と、時に非常に美しい景観が特徴である。主な見どころはビニャーレス渓谷で、モゴテと呼ばれる珍しい石灰岩の露頭が、青々としたタバコ畑の上にそびえ立っている。沖合には美しい白いビーチを持つ島々が点在し、ハバナの喧騒から逃れられる安らぎの場所となっている。

サンティアゴの住民によれば、ピナール・デル・リオ州とアルテミサ州はキューバで最も "革命的 "ではない地域だという。キューバ西部は1800年代後半にスペインとの戦いの舞台となり、1958年にはここで革命が起こった。

キューバのこの地域は、16世紀から17世紀にかけて、主にカナリア諸島出身のヨーロッパ人によって植民地化された。歴史的にピナールは、彼らが世界最高と主張するタバコの生産に力を注ぐことを好んできた。タバコ畑はシエラ・デル・ロサリオ山脈とシエラ・デ・ロス・オルガーノス山脈の間に点在しており、標高は600メートルと、山というほど高くはないが、息を呑むような風景を作り出すには十分な高さがある。ヤシの木が松の木に混じり、条件が整えば繊細な野生のランが繁茂する。これらの低い山々は、絶好のウォーキングのテリトリーとなっている。シエラ・デル・ロサリオは、西の果てにあるグアナハカビベス半島と同様、現在ユニエスコの世界生物圏保護区に指定されている。どちらの地域でも、自然保護に配慮したエコツーリズムが重視されている。

カヨ・ラルゴは、美しい海と砂浜、海水浴場、多数のホテルがある、古くからある島のリゾートで、エコツーリズムの優先順位は低い。この島は、カリブ海に浮かぶカナレオス諸島の一部を成しており、350のカヨまたはキーで構成されている。カヨ・ラルゴとIsla de la Juventud(青春の島)を除けば、これらの島は無人島で、豊かな歴史を持つ大きな島であり、キューバで2番目に良いダイビング・スポットです。

キューバ西部探訪

キューバ西部の穏やかで過ごしやすい気候は、リラックスした休暇を過ごすのに最適だ。しかし、見どころもたくさんある。ウォーキングや乗馬だけでなく、ピナール・デル・リオの州都を探索したり、魅力的なサンゴ礁のビーチへも北海岸から簡単に行くことができる。人里離れた西のマリア・ラ・ゴルダ(Maria La Gorda)に行くにはさらに努力が必要だが、熱心なダイバーはこのダイビング・センターに魅了される。フベントゥ島(Isla de la Juventud)は、ダイバーだけでなく、絵の洞窟やフィデル・カストロの牢獄など、不思議なアトラクションに興味を持つ観光客も多い。バジェ・デ・ビニャーレスのホテルやベッド&ブレックファーストは、キューバ西部での滞在に最適なバーだ。

キューバでの移動手段

高速道路(アウトピスタ)は、ハバナ、アルテミサ、ピナール・デル・リオを結んでいる(車で約2時間)。ピナールからは南西にグアナハカビベスまで道が伸びている。ハバナから出発し、ソロア、ピナール、ビニャーレスを含む日帰りツアーがある。

フベントゥ島とカヨ・ラルゴに行くには、ハバナから飛行機で行くのが一番だ(40分)。また、カタマラン(双胴船)がバタバノ(Batabanó)から出ており、所要時間は2時間。この2島へのエクスカーションも予約可能で、ハバナまたは大きな町から出発する。

アルテミサ

シエラ・デル・ロサリオ

この71,750エーカー(25,000ヘクタール)におよぶ手つかずのキューバは、ユネスコの生物圏保護地域に指定されている。小さな滝のあるサン・ファン川が横切るシエラ・デル・ロサリオ山脈には、熱帯樹木や落葉樹からなる森が広がっている。この地域には、90種の鳥類、多くの爬虫類、両生類など、豊富で多様な動物相が生息している。野生のランを含む花々が咲き乱れる小道を散策するのも楽しい(リゾート地の許可が必要)。

ソロア

ソロアの町は、シエラ・デル・ロサリオ地方の熱帯雨林の中にある標高250mの町である。ソロアという名前は、1856年頃、この地域の様々なコーヒー農園を購入し、すぐに全領土の所有者となった2人のバスク人兄弟、ロレンツォ・ソロアとアントニオ・ソロア・ムリアゴリにちなんで付けられた。渓谷にある農園のひとつ、フィンカ・アンゲローナは19世紀、1813年に農園を建設したフランス系ドイツ人のコルネリウス・ソーセとハイチ人の少女ウルスレ・ランベールをめぐる伝説的なラブストーリーの舞台となった。

ソロア(Soroa)は現在、ホテル(Villa Soroa)と多くの観光名所がある小さな町である。最も写真に撮られているのは、ヴィラ・ソロアから歩いて20分のところにある、マナンティアレス川の壮大な滝、サルトンである。ソロア邸から徒歩20分のところにあるマナンティアレス川の滝は、写真に収められやすい。しかし、ソロア邸の最大の見どころは、国の天然記念物に指定されているラン園、オルキデアリオ・デ・ソロアである。

35,000ヘクタール(86,500エーカー)の敷地に700種以上、うち250種が固有種という世界最大級のランのコレクションがある。ヘミングウェイもしばしば訪れたこの公園は、1943年にカナリア諸島出身の弁護士トマス・フェリペ・カマチョによって設立された。彼は、出産で20歳の若さで亡くなった娘と、その直後に亡くなった妻を偲んで、世界中から蘭の花を送らせた。

町の外には、1940年にこの地域の地主であったアントニオ・アルトゥーロ・サンチェス・ブスタマンテのために建てられた中世風の建築物、カスティーリョ・デ・ラス・ヌベスがある。シエラ・デル・ロサリオの素晴らしい眺望が自慢である。

ラス・テラザス

シエラ・デル・ロサリオ地域の農民のほとんどは、1968年に政府のプログラムによって設立されたコミュニティで暮らしている。その中で最もよく知られているのがラス・テラサス・コミュニティで、その名前は、現在この地域の特徴となっている広葉樹のために作られた段々畑に由来している。1,000人の住民は、森の手入れとエコツーリズムで生計を立てている。ホテルは、保護区内のガイド付きウォーキングの出発点として最適だ。また、19世紀のフランス式コーヒー農園を復元したブエナビスタも営業しており、レストランもある。

ほとんどのコースはバードウォッチングに最適で、ズンズンハチドリ、トコロロ、カルタクバなどキューバ固有の鳥がたくさん見られる。

バノス・デ・サン・フアンとして知られる美しい自然の淵は、サン・ファン川沿いのもうひとつの興味深い散歩道だ。川岸にはピクニック・テーブルやレストランがあり、泊まりたい人のために基本的な小屋もある。

ピナール・デル・リオ

カヨ・レビサ

白い砂浜、沖合のサンゴ礁、マングローブがあるこの小さな島は、ロス・コロラドス群島の中で最も観光客向けで、ダイビング施設がある唯一の島である。にもかかわらず、まだ手つかずの自然が残っており、数種の鳥が生息し、周辺海域にはカジキをはじめとする魚が豊富に生息している。

ラ・グイラ国立公園

革命前、ピナール・デル・リオで最大級の農地であった中心部にあるラ・ギラ国立公園は、成功した弁護士で著名な政治家であった地主ドン・マヌエル・コルティナの庭園と旧邸宅で構成されている。ここは、カストロの反乱軍が権力を掌握した後、最初に国有化された土地のひとつであり、コロナは労働者搾取の容疑から逃れて1959年にキューバを去らざるを得なくなり、1970年にマイアミで生涯を終えた。この大きな公園は、長年放置されていたとはいえ、かなり良い状態で残っており、中世風の住居跡や、小さな中国寺院やスフィンクスやサテュロスなどの神話上の人物の彫像がある英国式庭園がある。ギラ公園から東へ約5kmのところにあるサン・ディエゴ・デ・ロス・バノスは、シエラ・デ・ロス・ケマドスの斜面にあるのどかな村で、植民地時代の雰囲気を残している。この村は観光と治療の中心地である。リューマチや皮膚病に効くといわれた硫黄泉がある。残念なことに、数年前から閉鎖されている。

ドン・マヌエル・コルチナは、19世紀に発見された近くの洞窟、クエバ・デ・ロス・ポルタレスも所有していた。この古い隠れ家は、16世紀初頭にスペイン人によって行われた大虐殺からの避難場所として原住民に使われていた。1962年のミサイル危機の際、この洞窟はチェ・ゲバラの西部軍の本部となり、彼の所持品の一部が展示されている。また、チェ・ゲバラがチェスをした場所や寝泊まりした場所が碑文に記されている。

ブエルタ・アバホ

ピナール・デル・リオ、サン・フアン・イ・マルティネス、サン・ルイスの間の小さな地域は、非常に高品質のタバコを生産している。例えば、シエラ・デル・ロサリオが大雨から植物を守り、タバコの苗が育つ砂質の赤土は水はけがよく、窒素が豊富である。実際、1959年にキューバを去った元地主たちは、ニカラグア、ホンジュラス、サント・ドミンゴ、アメリカでこの奇跡を再現しようと試みても無駄だった。

州都からサン・フアンへ向かう途中のマルティネスでは、ホイト・デ・モンテレイの高級農園を見学することができる。ここでは、タバコの葉の柔らかさを保つために、綿布で植物が日光から守られている。また、長い竿の上で葉を乾燥させる窓のない倉庫もある。

ピナール・デル・リオ

1778年、キューバの州が設立されたとき、ヌエバ・フィリピーナの町は、グアマ川のほとりにあった松林にちなんでピナールと改名された。

その近くでは、アントニオ・マセオ将軍が1896年から7年にかけて、第3次キューバ独立戦争におけるキューバ人の勝利に決定的な役割を果たす数々の戦いを繰り広げた。

現在、松はもう生えていないが、ピナール・デル・リオの澄んだ空気と植民地時代の雰囲気は変わっていない。この町は長い間、タバコの栽培と工業加工の中心地だった。この小さくて整然とした平和な町の歴史的中心部で最も目を引くのは、柱の多さである:コリント式、イオニア式、シンプルなもの、装飾されたもの。ピナール・デル・リオが "首都の町 "として知られているのは、決して無意味なことではない。

最も重要な建物は、アーケードのあるメインストリート、マルティ通り(またはレアル通り)にある。ロサリオ通りの角にある文化遺産基金のショップでは、地元の工芸品や複製美術品を買うことができる。夜には、カサ・デ・ラ・クルトゥーラ(125番地)で、スペイン語由来の伝統音楽プント・グアヒーロ(キューバ語で農民を意味するグアヒーロに由来する)のショーやコンサートが開かれる。

コロン通りの172番、174番、176番には、ロジェリオが設計した3つの珍しい建物がある。

1930年代から1940年代にかけて、この街を代表する建築家だったペレス・クビージャス。

パラシオ・グアッシュ

この少々贅沢な建物は、ムーア風のアーチ、ゴシック様式の尖塔、バロック様式の要素が混在している。1909年、世界中を旅した裕福な医師が、最も感銘を受けた建築様式を新居に再現するために建てられた。1979年、この邸宅は、この地方の有名な土地測量技師であったトランクイリノ・サンダリオ・デ・ノダスにちなんで、アントニオ・ニチネス・ヒメネス自然史博物館(Museo de Historia Natural Antonio NICinez Jimenez)となった。この博物館には、ピナールの自然と地質学の歴史が紹介されており、キューバの小さなズンズティンハチドリや体長4mを超えるワニなどの鳥や動物の剥製、珍しい植物やチョウバエなどが展示されている。中庭には先史時代の動物の彫刻がある。

地方歴史博物館

この博物館は、先コロンブス時代から現在までの州の歴史を紹介している。19世紀の武器、植民地時代の家具、ドミンゴ・ラモスの巨大な風景画(1955年)を含む地元の画家の作品、チャチャチャの父と呼ばれる音楽家エンリケ・ジョリンの記念品などが展示されている。

ミラネス劇場

ネオ・クラシック様式の珠玉の劇場であり、街の誇りでもあるこの劇場は、ロマン派の詩人ホセ・ハシント・ミラネスにちなんで名づけられた。この劇場は、1845年にオープンしたロペ・デ・ベガ劇場から始まり、1880年にフェリックス・デル・ピノ・ディアスが購入した。彼は、マタンサスのサウト劇場(p162参照)をモデルに全面改装した。名称は1808年に変更された。

シンプルだが機能的なこの建物は、長方形の平面、直線的なファサード、背の高い円柱のポルティコを持つ。豪華な3階建てのコの字型の木造講堂の収容人数は約500人。

ファブリカ・デ・グアヤビータ カーサ・ガライ

1892年以来、カサ・ガライは古代のレシピに基づくリキュール、グアヤビータ・デル・ピナールを製造している。このリキュールは、グアヤバ(グアバ)の糖分からブランデーを蒸留して作られる。

この地域で栽培されている。小さな工場のガイド付きツアーは試飲コーナーで終了し、この人気ドリンクの甘口と辛口を試すことができる。

フランシスコ・ドナティエン製タバコ工場

この小さな葉巻工場は、19世紀に建てられた元刑務所の中にあり、一般に公開されている。70人ほどの従業員が葉巻を作る様子を見学できる。

トリニダードの葉巻。これらの葉巻やその他の葉巻は、小さなショップで販売されている。この工場は、トルセドール(葉巻巻き職人)の養成学校でもある。

ビニャーレス

ビニャーレスという名前は、カナリア諸島からの入植者がここにブドウ畑を作ったことに由来しており、1607年に設立された。

この小さな町は、常に農業を経済基盤としてきたが、現在は植民地時代の集落が完璧に保存されている例として、政府の保護対象となっている。メインストリートの名前は、19世紀の民族主義者で、1869年のキューバ憲法(p48参照)に署名した一人、サルバドール・シスネロス・ベタンコートにちなんで付けられた。この通りには、特徴的なアーケードのあるコロニアル様式の家々が立ち並び、暑い日差しや突然の激しい熱帯雨林から身を守るのに役立っている。

町の最も重要な建築物は、中央広場のマルティ公園であり、そこにはイグレシア・デル・サグラード・コラソン・デ・ヘススス(1888年)と、かつてのコロニア・エスパニョーラ(スペイン貴族の外交本部)が建っている。

ビニャーレスには、1887年から8年にかけて、裕福な商人で海運会社の代理店をしていたジェラルド・ミエル・イ・サインスのために建てられたカサ・デ・ドン・トマスという珠玉の建築物もある。この建物は2008年のハリケーンで吹き飛ばされたが、その後、オリジナルに忠実に再建された。

ビニャーレスの谷

ビニャーレス渓谷を訪れる観光客を待っているのは、独特の巨大なカルスト地形で、まるで砂糖のパンのようなモゴテは、トウモロコシ畑やタバコ畑、雄大な王ヤシの木が茂る赤土の大地、ヤシの葉で屋根を葺いた農家を見守る石の歩哨のようだ。伝説によると、何世紀も前、この海岸に近づいていたスペインの船乗りたちが、霧の中にちらっと見えたモゴテの横顔が教会のオルガンのようだと思ったという。それゆえ、シエラ・デ・ロス・オルガーノス(Sierra de los Órganos)という名前が、この地域の丘のネットワークに付けられた。

先史時代の壁画

モゴテの表面には、メキシコの有名な画家ディエゴ・リベラの弟子であるキューバの画家レオビジルド・ゴンザレスが、アンモナイトからホモ・サピエンスまでの進化の歴史を描いた(1959-62年)。1980年に修復されたこの壁画は、岩の割れ目を利用して光と色の特殊効果を生み出している。

サント・トマス大洞窟

これはキューバ、そしてラテンアメリカ全体で最大の洞窟ネットワークです。全長46km(29マイル)の坑道と8層にも及ぶ洞窟が交錯するグラン・カベルナは、洞窟学者のパラダイスです。19世紀には、クエバ・デ・カル(Cueva de cal)の農家でお祭りが行われました。

クエバ・デル・インディオ

1920年に発見されたこの洞窟は、サン・ビセンテ渓谷にある。ツアーの前半は、人工照明のトンネルを徒歩で進み、その後、小型モーターボートで地下のサン・ビセンテ川を1.4マイルほど遡る。

パレンケ・デ・ロス・シマロネス

クエバ・デ・サン・ミゲルの奥深く、入り口のバーを通り過ぎたところに、かつて逃亡したアフリカ人奴隷(シマロン)の避難場所だった壮大な洞窟がある。現在は小さな博物館と快適なレストランがある。

モゴテの構造

モゴテはキューバで最も古い岩石のひとつで、かつて石灰岩の台地だった場所に残っているものすべてである。数百万年という長い年月をかけて、地下の帯水層が柔らかい石灰岩を浸食し、大きな洞窟が生まれ、その天井は後に崩壊した。硬い石灰岩の柱、つまり現在のモゴテだけが残った。

一般的にモゴテは薄い土で覆われているだけだが、シエラ・デ・ロス・オルガノスのモゴテは生い茂った植物で覆われている。植物種は、そのごつごつした割れ目での生活に適応している。ヤマヤシ(Bombacopsis cubensis)やコルクヤシ(Microcycas calocoma)などがそうだ。

マリア・ラ・ゴルダ

南西海岸で最も有名な海水浴場の名前は、悲しい伝説に由来する。数世紀前、マリアという名のふくよかな少女がベネズエラの海岸で海賊に誘拐され、この地に捨てられた。生き延びるために、彼女は通りかかった海賊たちに身を売ることを余儀なくされた。この地には、今日でも彼女の名前が残っている。

ウミガメやリーフシャーク、その他珍しい熱帯魚が生息するサンゴ礁の美しさは、8kmに及ぶ海岸線を、白い砂浜と暖かく、海水温の高い、まさに熱帯の水族館にしている。サンゴ礁へのアクセスも簡単で、海岸からすぐのところにある(サンゴや魚は泳がずとも見ることができる)。

ダイビングエリアの向かいにある桟橋から、1日に2回、ボートでさまざまなダイビングポイントにダイバーを運んでいる。特に興味深いのは、長さ100mを超える珊瑚の壁、いわゆるブラックコーラルバレーや、水深18mの洞窟、サロン・デ・マリアなどで、珍しい種類の魚が生息している。

グアナハカビベス保護区

グアナハカビベス半島は、先コロンブス時代の民族にちなんで名づけられた、長さ100km、幅6〜34kmの半島である。1985年、動植物を保護するため、ユネスコによって世界生物圏保護区に指定された。そのため、ラ・バハダ近辺の奥地への立ち入りは制限されている。ラ・バハダのパークレンジャーが訪問を許可し、訪問者の車で公園を訪問し、地元のガイドと徒歩で訪問する。

落葉樹と常緑樹の混交林には、約600種の植物と、シカ、イノシシ、爬虫類、樹上で生活するオポッサムに似たげっ歯類のジュティアスなど、多くの動物が生息している。鳥類ではキツツキ、オウム、ハチドリ、カルタクバ、トコロロなどがいる。

キューバ西端のカボ・サン・アントニオは、1849年にスペイン総督によって建てられた高さ23mのロンカリ灯台が目印だ。

ユベントゥ島

博物学者アレクサンダー・フォン・フンボルト(p189参照)はこの島を廃墟と表現し、ロバート・ルイス・スティーブンソンはこの島をモデルに小説『宝島』を書いたとされ、バチスタはこの島を裕福なアメリカ人のための楽園にしようとし、フィデル・カストロはこの島に若者を集め、大学を建設し、名前を「青春の島」に変えた。面積2,200平方キロメートル、人口86,000人のこの島は、カナロス諸島最大の島である。観光客は比較的少ないが、興味深い見どころがいくつかあり、ダイビングも楽しめる。

ヌエバ・ジェローナ

色とりどりの大理石が産出する丘に囲まれた、小さくて平和な町ヌエバ・ジェローナは、1830年、独立を勝ち取ったアメリカ大陸の国々を奴隷とともに後にしたスペイン人入植者たちによって、ラス・カサス川のほとりに建設された。

町は特徴的な碁盤の目状に建てられており、近代的な郊外は拡張の一途をたどっている。ヌエバ・ジェローナ観光の起点となるのは、色とりどりのアーケードに挟まれた優美なメインストリート、39番通りだ。ここには、地元の映画館、劇場、薬局(常時営業)、郵便局、病院、銀行、カサ・デ・ラ・カルチュラ(文化会館)、数多くのバーやレストランがある。この通りは、ヌエバ・ジェローナのメイン広場であるパルケ・セントラルで終わり、ヌエストラ・セニョーラ・デ・ロス・ドローレス教会(Iglesia de Nuestra Señora de los Dolores)が建っている。

1853年にネオ・クラシック様式で建てられたこの教会は、1926年のサイクロンで全壊し、3年後にコロニアル様式で再建された。

中央公園の南にある旧市庁舎は、現在市立博物館となっている。この博物館には、島の歴史の主役である海賊やブッカニアに関する多くの品々や資料、革命の必需品である写真や記念品が展示されている。もうひとつの博物館、カサ・ナタール・ヘスス・モンタネは、フルヘンシオ・バティスタの独裁政権との闘いだけをテーマにしている。

アントニオ・ヌニェス・ヒメネス自然史博物館は、島の地質学的、自然史的な歴史を扱っており、ここには立派なプラネタリウムもある。

町から数キロ郊外に行くと、かなり地味なアメリカ人墓地がある。1900年代初頭、アメリカはラ・イスラを海外領土と宣言し、1925年に主権を放棄した。Ecoturでは訪問の手配をいたします。

ヌエバ・ジェローナの住民がよく訪れる黒砂のビーチ、プラヤ・ビビジャグアと首都を結ぶ道路沿いに、キューバで最も有名な刑務所がある。もともとジェラルド・マチャド(p50参照)によって建てられたこの刑務所は、イリノイ州ジョリエット(アメリカ)の有名なパノプティコンをモデルにしており、1967年に博物館に改築された。刑務所は、4つの巨大な多層円形セメントブロックの内部にある小さな独房で構成されている。それぞれの真ん中には見張り箱があり、そこから牢屋に入ることができる。

看守はすべての囚人を監視することができた。看守と囚人が接触することはなかった。看守は地下の回廊を行き来し、上にいる囚人たちを常に見張っていた。

1953年10月、フィデル・カストロ率いるサンティアゴのモンカダ陸軍兵舎襲撃事件の組織者が投獄されたのは、プレシディオ・モデロだった。彼らは1955年5月の恩赦で解放された。

第一パビリオンの入り口にある独房3859は、カストロが孤立状態にもかかわらず、革命運動の再編成に成功した場所である。

フベントゥ島探索

カナレオス諸島の他の島々とは異なり、フベントゥ島には豪華なホテルはない。その結果、より本物のキューバの雰囲気が漂い、観光産業は他の島の活動と並行して行われている。この島は、最近になって住宅開発が始まった他のカヨとは異なり、居住地としては新しくなく、5世紀にわたるキューバの歴史の名残をとどめている。主なホテルは島の南西部にあり、東端にはシボニー・インディアンの魅力的な古代洞窟壁画がある。

カサ・ムセオ・フィンカ・エル・アブラ

1870年、17歳のホセ・マルティが、分離主義者であったためにスペインへ追放されるまでの9週間を過ごした場所である。現在、建物の一部は博物館となっており、この国民的英雄がこの島に滞在していた頃の写真や資料が展示されている。別荘の残りの部分は、元の所有者である裕福なカタルーニャ人の子孫が住んでいる。

プンタ・フランシス

プンタ・フランセスとプンタ・ペデルナレスの間にある56ダイブは、海岸から水深20~25mまで緩やかに傾斜し、その後数百メートルにわたって急降下する棚の端にある。この垂直の壁は、通りすがりの魚たちのお気に入りで、文字通りダイバーと肩を並べる。プラットフォームでのダイビングは初心者でも可能だが、棚沿いでのダイビングはより難しく、経験のあるダイバーに向いている。

この区間には、数多くの素晴らしいダイビングスポットが点在している。豊富な黒サンゴと直径35m(115フィート)ものスポンジがあるラ・パレド・デ・コーラル・ネグロ、最も美しい浅瀬のひとつであるエル・レイノ・デル・サハラ、スポンジと大きなマドレポアに囲まれたウォールダイブのエル・ミラドール、ターポンの巣窟であるエル・アルコ・デ・ロス・サバト、水深10~12m(33~40フィート)の海底に難破船を見ることができるカヨ・ロス・インディックス。

低層のホテル・コロニーには、この島を訪れるスキューバダイバーのほとんどが宿泊する。プラヤ・ロハと呼ばれる椰子の木陰のビーチが見渡せる。近くの海は緑色で透き通っており、砂地の底には水生植物のタラソテツダイが群生している。朝には、ホテルから近くのダイビング・センターCentro Internacional de Buceoまでバンで行くことができ、そこではあらゆるダイビング器材をレンタルすることができる(ただし、3mmのウェットスーツを持っていくことをお勧めする)。ここからボートでダイビング・スポットへ向かう。正午には、プンタ・フランセスの素晴らしいビーチの隣にある桟橋で昼食が食べられる。

ホテル・コロニーからプンタ・フランセス(別名コスタ・デ・ロス・ピラタス)への船旅は素晴らしいエクスカーションだ。参加者はシュノーケル、マスク、フィンをつけて、フランスの海賊の洞窟を探検するダイバーに同行し、その後、アメリカワニの巣を見にトレッキングする。

ラ・カニャーダとして知られるホテル・コロニーの東に位置するエコトゥールでは、松、ヤシ、マンゴーの森を歩くガイド付きウォーキングをアレンジすることができる。散策コースは「Gcdsのジャグジー」と呼ばれる淡水の小川を通り、そこで水浴びをした後、自家焙煎のイアンブとコーヒーが飲めるパークレンジャーの家で終わる。

ココドリロ

かつてジャクソンビルと呼ばれていたこの漁村は、20世紀初頭にイギリスの植民地であったケイマン諸島の小さなコミュニティによって設立された。現在でも、英語を母国語として話す村人は少数である。入植者たちは、ジャマイカの代表的なダンスであるラウンド・ダンスを紹介し、それがキューバ音楽と融合して、地元の人たちに大人気のダンス、スクスクが誕生した。

クリアデロ・クロコドリロ

この繁殖センターは絶滅の危機に瀕しているキューバワニの保護に取り組んでおり、敷地内には46頭の爬虫類がいる。当初は野生に戻すつもりだったが、アメリカワニとキューバワニのハイブリッドがキューバワニの種としての独自性を脅かしているため、解放は実現しないかもしれない。

プンタ・デル・エステ山脈

島の南東端にあるプンタ・デル・エステには、素晴らしい白砂のビーチがある。しかし、この島で最も有名なのは、1910年にフランス人漂流民によって発見された7つの洞窟である。洞窟の壁には、クリストファー・コロンブスが到着するずっと前の時代にシボニー・インディアンが描いた235枚の絵が描かれている。最も大きな洞窟に描かれた絵は、赤と黒の同心円を東向きの矢印で交差させたもので、おそらく太陽暦を表している。これらの絵の複雑さから、1925年に調査したキューバの民族学者フェルナンド・オルティスは、カリブ海のシスティーナ礼拝堂と呼んだ。洞窟には蚊がたくさんいるので、蚊から身を守りましょう。

島の歴史

タイノ族とシボニー族は、1494年にコロンブスが2度目の旅で「フベントゥ島を発見」するずっと前から、その存在を知っていた(p43参照)。スペイン王室はこの島を牧畜業者に許可したが、実際には海賊に引き渡した。水深が浅いため、スペインの重いガレオン船は島に近づくことができなかったが、海賊の軽い船は島に上陸することができた。このため、フランシス・ドレーク、ヘンリー・モーガン、オリバー・エスケメリング、ジャック・ド・ソレスなどが、スペイン船から拿捕した戦利品の隠し場所としてこの島を利用した。

1830年にヌエバ・ジェローナが建設された後、この島はホセ・マルティを含むキューバの民族主義者の収容場所として使用された。1926年にプレシディオ・モデルの建設が始まった。1953年、バティスタはこの島をマネーロンダリングが可能なフリーゾーンに変えた。独裁者はまた、この島を裕福なアメリカ人のための休暇パラダイスにしようとしたが、彼の計画は失敗に終わった。1958年の新年の夜、カストロのバルバドスたちがハバナに入ろうとしていたとき、ホテル・コロニーのオープニングセレモニーの最中に反乱軍の兵士たちが島を占拠し、ホテルにいたマフィアたちを逮捕した。

1966年、壊滅的なサイクロンの後、キューバ政府は島に新しい柑橘類畑を植え、キューバや世界各国からの学生たちに働いてもらうことを決定した。このアイデアは大成功を収め、島の人口は10年間で10,000人から80,000人に増加した。

カヨ・ラルゴ・デル・スール

この島は、太陽と海と砂を愛する人々にとって素晴らしい休暇の目的地である。島の長さは25km、面積は37.5平方km(115平方マイル)。ここには極端な気候はない。雨はほとんど降らず、冬の気温は24℃、夏は30℃を下回る。海岸は平坦で、砂浜の海は透明で穏やかだ。スキューバダイビングはもちろん、釣り、セーリング、テニス、サーフィンなどのスポーツも楽しめる。泳ぎたくない人は、浅瀬を何マイルも歩くことができる。ここには観光客向けに建てられた村以外はなく、快適なホテルやレストラン、バー、ディスコ、プールがある。

プラヤ・シレーナこの2kmのビーチはとても静かだ。風から守られ、海は一年中穏やかだ。

プラヤ・リンダマールは貝殻の形をしたビーチで、長さ5km、白い岩に守られ、ホテルや海水浴場がある。

プラヤ・パライソはとても人里離れたところで、裸で日光浴ができる。

コンビナードは一般にも開放されている海洋生物学センターである。

マリーナ・カヨ・ラルゴは、いくつかのスキューバダイビングスポットへのボートツアーの出発点である。浅瀬には、色とりどりの魚が生息するサンゴ礁や、全長30kmの黒サンゴ礁がある。釣り道具はウォーターパーツ・センターで借りることができる。

プラヤ・ブランカは島で最も長い7.5kmのビーチで、白い岩に囲まれ、プラヤ・リンダマールとは岩場で隔てられている。

家族向けのバンガローやコテージが並ぶプラヤ・ロス・ピノスの高級リゾート地は、南西海岸に集中している。

プラヤ・トルトゥーガ:島の東部にあるこのビーチは自然愛好家に人気がある。ウミガメの営巣地であり、コンビナドでも飼育されているチャイロウミガメ(ウミガメの一種)の自然保護区となっている。

プラヤ・ロスココス海岸沿いのヤシの木が木陰を作り、遠浅の海は子供連れに最適。近くのサンゴ礁や難破船は、スキューバダイバーを魅了する。

近隣の島を訪れる

近くにある小さなカヨには、自然の見どころがたくさんある。鮮やかな緑色の海に囲まれ、砂糖のようにきめ細かい砂浜に縁取られたカヨ・リコ島は、ボートでわずか数分の距離にある。特にロブスターや軟体動物が豊富な海底は魅力的で、ガラス底のボートから眺めることができる。スキューバダイバーの憧れであるカヨ・ロサリオには様々な種類の魚が生息しているが、カヨ・ラルゴの西端からすぐのカヨ・イグアナには、体長1mにもなる無害なイグアナしか生息していない。カヨ・パハロは海鳥のごつごつした生息地であり、カヨ・カンティレスには花や鳥、魚が豊富に生息している。